この記事は
楽天パシャって何?
何がお得なの?
そんな疑問に答える記事になっています。
目次
・楽天パシャとは
楽天パシャとは、いつものお買い物で楽天ポイントが貯められるレシートアプリです。
すでに楽天会員の方は簡単に始められるので、お得に楽天ポイントを貯めていきしょう。
・楽天パシャの使い方
楽天パシャの使い方は簡単。
3ステップで完了です。
1,スマホで「トクダネ」を獲得する。
2,全国のコンビニやスーパーなどで、獲得した「トクダネ」の商品を購入する。(一部対象店舗限定のトクダネも存在します)
3,対象商品を購入したレシートを撮影して送信するだけ
以上の3ステップで完了です。
獲得したポイントは翌月の25日頃に一括で付与されます。
また、付与されるポイントは期間限定ポイントになります。
有効期限は、付与日から6か月後までとなります。
・楽天パシャの注意点
いつものお買い物がお得になる楽天パシャですが、ポイントを獲得するための注意点があります。
- 「トクダネ」の対象商品は全国どこで購入してもいいが、一部、対象店舗限定の「トクダネ」があるので、各トクダネの情報をよく確認することが必要
- 対象商品を購入する前に「トクダネ」を獲得しておかなければならない。(※商品を購入してから「トクダネ」を獲得ではポイントは貰えない)
- レシートの貰い忘れには注意(レシートが無いと対象商品を購入してもポイントは貰えない)
- レシートを送信は「トクダネ」を獲得してから3日以内にしなければならない。(「トクダネ」を獲得してから3日より日数が経つと無効になるので、とりあえず「トクダネ」を獲得するのではなく、買い物をする前に「トクダネ」を獲得するようにしましょう)
5、レシートの再送信は出来ないので、レシート撮影のルールはきちんと確認しましょう。
・対象商品は身近な物が多い
楽天パシャの対象商品は、コンビニやスーパー、ドラッグストアなど、どこにでもある商品ばかりなので、ポイント獲得は難しくありません。
対象商品は毎日更新されるので、要チェックです!
以下は対象商品の一部です。


・「きょうのレシートキャンペーン」
楽天パシャには常時開催されている「きょうのレシートキャンペーン」というものがあります。
このキャンペーンは、実店舗でお買い物をして貰ったレシートを、当日中に撮影して送信すれば、レシート1枚につき1ポイントを貰えるというものです。
1日に送信できるレシートは5枚までとなっています。
当日中のレシートであれば、「トクダネ」など関係なくポイントを貰えるので、是非活用しましょう。
(対象となるレシートは、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ディスカウントストアで発行された紙のレシートです。飲食店やタクシーなどは対象外となるので注意が必要。その他のルールに関してはコチラをチェック)
・興味を持ったら始めてみよう
楽天パシャは既に楽天会員の方ならすぐに始められます。
専用アプリが2019年9月24日にリリースされました。
アプリをダウンロード後、楽天会員IDでログインするだけです。
あとは、興味のあるカテゴリーを3つ以上選んで登録すれば楽天パシャを始められます。
・初めてなら絶対に「はじめてのトクダネ」を活用しよう
楽天パシャには初心者の方の為に「はじめてのトクダネ」というものがあります。

これは、何でもいいので、今、手元にあるレシートでポイントが貰えるというものです。
楽天ポイントが20ポイントも貰えるので、是非楽天パシャの使い方の練習としてやってみましょう。
まとめ
楽天パシャは使い方も簡単で、毎日対象商品も更新されるので、日々のスーパーやコンビニのごみになってしまうレシートを楽天ポイントに変えていきましょう。
楽天ポイントは貯まりやすいし、使いやすいポイントなので、コツコツ貯めて、節約していきましょう。
最近のコメント