
そんな疑問を持っているあなたの為に、
今回は、学生さんなら迷わず登録をおススメ出来る、プライムスチューデントをご紹介します。
僕自身もお世話になりまくっている、プライムビデオやプライムミュージックなどの会員特典。
ただでさえプライム会員の利用料は年間プラン4900円(税込み)、月間プラン500円(税込み)と圧倒的に安いにもかかわらず、 学生さんなら更に半額(2450円/年、250円/月) で利用出来てしまうという、コスパ最強のサービスなので、是非チェックしてみて下さい。
目次
・プライムスチューデントとは
プライムスチューデントとは、Amazonが提供している、学生向けの有料会員サービスです。
有料会員になれば、様々な特典を利用することが出来ます。
さらに、プライムスチューデントは通常のプライム会員の特典にプラスして、学生さんだけが受けられる優遇特典がある上に、利用料も安く設定されています。
プライムスチューデントの会員特典は下記にまとめてありますので、チェックしてみて下さい。
・プライムスチューデントの対象者とは
プライムスチューデントの利用対象者は日本国内の
・大学院
・短期大学
・専門学校
・高等専門学校
に在籍している方限定になります。
海外の学生さんは利用対象外になってしまうんですね。
更に、公式によると、プライムスチューデントは最長で4年半、卒業年の更新月まで利用できるということなので、少しでも早く登録するのが良さそうです。
大学4年から始めたら1年間しか恩恵を受けられないということになってしまいます。
Prime Student を体験してみる
Prime Student会員は、最長で4年半(体験期間を含む)卒業年の更新月までPrime Student 会員プログラムをご利用できます(卒業するまで1年毎の自動更新)。Prime Student 会員登録をキャンセルされた場合、キャンセルのタイミングを問わず、その後再登録しても体験期間をご利用いただくことはできませんのでご注意ください。
・プライムスチューデントのメリット
まずはプライム会員なら皆が受けられる通常の特典をまとめます。
アマゾンプライムの通常特典
Amazonプライムの特典はメジャーなものから、あまり知られていない特典まで多岐に亘ります。
ここで改めてまとめておきます。
・プライムナウ(東京の対象エリア限定、最短2時間で商品をお届け)
・会員限定先行タイムセール(通常より30分早くタイムセールに参加可能、タイムセールのページはこちら)
・パントリー(低価格帯の商品をひとつから必要な数だけ、ひと箱当たり390円の手数料でお届け)
・おむつ、おしりふき割引特典(対象の商品を定期おトク便で15%オフなど)
・バーチャルダッシュ(商品の再注文を簡単にする機能)
・Amazonフレッシュ(東京・神奈川・千葉の対象エリア限定、生鮮食品や日用品など必要なものをまとめてお届けするサービス)
・Amazon Mastercard(プライム会員なら2%ポイントが貯まるAmazonクラシックカード、プライム特典使い放題で2.5%ポイントが貯まるAmazonゴールドカード)
・プライムワードローブ(配送完了の翌日から7日間無料お試し。試着後に購入するかどうか決められる。送料、返送料も無料)
・プライムペット(ペット情報を登録することで、対象商品が10%オフ
・プライムビデオ(追加料金なしで対象の映画やTV番組などが楽しめる)
・プライムミュージック(200万曲以上が聴き放題。プレイリストも追加料金なしで楽しめる)
・プライムリーディング(対象の本、漫画、雑誌が読み放題)
・Kindleオーナーライブラリー(対象のkindle本から好きなタイトルを毎月無料で1冊楽しめる)※プライムスチューデント体験期間中は利用不可
プライムスチューデントの優遇特典
次に、 プライムスチューデントだけの優遇特典 を紹介します。
・6か月間無料で使える(通常1カ月のところ、無料体験期間が6カ月もある)
・ソフトウェアの対象商品割引 (対象のソフトウェア(Microsoft Officeやウイルスバスターなど)がレジにて、5~54%オフに)
・本を購入すると最大で10%ポイント還元( 3冊以上の同時購入が条件。Amazonが販売する全ての書籍を対象に、注文金額の最大10%分のポイントを還元)
・文房具やノートが10~50%オフ
・日用品やサプリメントが15%オフ
・プライムスチューデントの登録方法
こちらからプライムスチューデントのサイトにアクセスし、あとは画面の案内に従って登録を進めるだけで簡単に利用開始することが出来ます。
登録の際には、在籍している学校の「学籍番号」or「学生用Eメールアドレス」が必要になります。
もしも、どちらも分からないという場合は、学生であることを証明できる書類(学生証、在学証明書、受講証明書、合格通知書など)を準備してカスタマーサービスにお問い合わせしてください。
学生であることを証明する書類をメールで送付してください。Prime Studentの登録条件は、日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生であること(当サイトの基準によります。なお、高等学校は対象外です)です。詳細は、こちらをご覧ください。
条件を満たす場合、Amazon.co.jp のアカウントに登録されているEメールアドレスから amazon-student-verification@amazon.co.jp宛てに、教育機関の名称が記載された下記のいずれかをスキャンまたはデジタルカメラや携帯電話で撮影した画像をお送りください。
- 学生証
- 在学証明書
- 受講証明書
- 合格通知書(半年以内に入学見込みの場合のみ)
・プライムスチューデントの支払い方法
プライムスチューデントの支払い方法は、クレジットカード・デビットカード・携帯決済(docomoまたはauのみ)です。
もし、まだクレジットカードを持っていないという方は、親権者の同意があれば、親権者のクレジットカード等でもお支払いは可能です。
せっかくの機会なのでこの機会にクレジットカードを作ってみても良いと思います。
これから先、必ず必要になりますしね。
・まとめ
いかがですか?
プライムスチューデントめちゃくちゃ便利だと思いませんか?
学生さんだったら登録間違いなしですね。
この機会に是非、プライムスチューデントで充実した学生生活を送ってください!!
Prime Studentを6ヶ月間無料体験してみる
どんなところがお得なの?