子ども・孫に英語教育をしてあげたい!
とある調査によると、子どもに英語教育をしたいと答えている親御さんの割合は90%以上になるそうです。
けど実際に英語教育をしているのはわずかだけ。
理想と現実にギャップがある大きな理由は2つ。
・経済的な理由(金銭的に余裕がない)
そんな理想と現実のギャップを解決するサービスが「ミライコイングリッシュ」です。
ミライコイングリッシュは
・DVD15本、CD3本セットで58600円
子どもに英語教育をしてあげたいと思っている親御さんに注目されているサービスなんです。
本記事では「ミライコイングリッシュ」の特徴や口コミ、メリット・デメリット等をまとめていきます。
目次
ミライコイングリッシュ4つの特徴
まずは「ミライコイングリッシュ」の特徴をみていきましょう。
簡単に説明するとハイクオリティな英語教育を親の負担なく出来るというサービスです。
(もちろん費用はかかりますが、塾への送り迎えや子どもが学習中に親も一緒に時間を取られるなどの負担はなし)
1、クオリティの高い映像
ミライコイングリッシュは世界各国の映像クリエーターによって製作されています。
100人以上の視聴テストを行い、投票で基準を満たした映像のみを採用。
バラエティ豊かで子どもに飽きを感じさせない設計になっています。
2、基礎英語講師監修で5年の月日をかけて開発
NHKの「基礎英語1(2016~2018年度)」の講師、田中敦英先生を監修者に迎えて子どもたちが見るだけで楽しみながら基礎となる文法や単語を網羅的に学ぶことが出来ます。
3、豪華声優陣による本物の英語を収録
幼少期は英語に限らずあらゆる分野で学びにとって重要な時期です。
赤ちゃんなんか何も分からない状態から、学ぶつもりがなくても自然に言葉を覚えますよね。
そんな大切な時期にネイティブスピーカーの本物の英語に触れることが出来るよう、一流の声優陣による学習を手助けします。
4、子ども主体で親の負担はなし
子どもが毎日30分見るだけで、楽しく基礎英語を学ぶことが出来ます。
その間、親御さんは家事をしたり自分の用事を済ませることが出来るのでとっても便利。
「ミライコイングリッシュ」の口コミ・評判

何だかんだいってもやっぱり口コミ・評判は気になるところです。
そこで「ミライコイングリッシュ」の良い評価・悪い評価をそれぞれ見ていきましょう。
Twitterや公式サイトからネットの声・評価をまとめてみました。
https://twitter.com/illyedu/status/1411265470737514500?s=20
”平日のおうち英語は子どもまかせに”
https://twitter.com/sakura_0620_/status/1409340728082255874?s=20
”親の英語力が試され始めてます”
https://twitter.com/uchihoku/status/1411196831116107780?s=20
”子どもがミライコに夢中”
https://twitter.com/sekaiisan_yay/status/1359303219600478215?s=20
”毎日30分見るだけなので取り組みやすい”
ミライコイングリッシュの体験DVD昨日届いて1回目←ちゃんと見る
2回目←流し見る
3回目←今日の朝一応みてるDweじゃないけどこちらも5歳からでも効果あるのかな???
— りん♡ワーママの4歳からの時短幼児教育 (@setuyakutiiku) June 26, 2021
”一応見てるけど、5歳からでも効果はあるのかな?”
口コミを見ている限りではプラスの反応が多かったです。
・英語の発語が増えてきた
毎日30分見るだけだから取り組みやすい
本当にマイナスの口コミを探す方が難しいくらいだったので、評判はかなり良さそうです。
「ミライコイングリッシュ」のメリット
それでは英語教育教材「ミライコイングリッシュ」のメリットを見ていきましょう。
3つのポイントをまとめます。
1,親の負担が少ない
特徴のところでも紹介しましたが、親の負担が少ないというのはメリットです。
「ミライコイングリッシュ」は毎日30分見るだけなので、そこに必ずしも親の介入は必要ありません。
子どもが楽しく教材を見ている間に、親は家事など自分の用事を済ませることが出来るのでとっても便利です。
2,子どもの食いつきがいい
「ミライコイングリッシュ」を試した子供たちの90%以上がもっと見たいと答えたというアンケート結果もあるようです。
子どもの好き・楽しいを活用した英語教育なので、子どもたちの食いつきはメチャクチャ大切です。
まずは無料サンプル動画で、自分のお子さんの反応を確かめてみて下さい。
3,料金が安い
「ミライコイングリッシュ」は税込/送料込で58600円。
分割の場合は税込/送料込で9766円×6回になります
お支払いはクレジットカードのみ。
ボックス
「ミライコイングリッシュ」のデメリット

続いて、英語教育教材「ミライコイングリッシュ」のデメリットも見ていきましょう。
サービスの良い面悪い面、両方を見ながら本当に自分が欲しい試してみたいサービスか検討しましょう。
1,ちゃんと効果があるのか確認が難しい
「ミライコイングリッシュ」は毎日30分みるだけを2年間続けることを推奨しています。
当たり前ですが英語学習を初めて即効果が分かるような物では無いので、期待している親御さんからすればヤキモキしてしまうかもしれません。
しっかりと効果を感じているという口コミもあるので、過度に心配せずに親御さんも英語教育を楽しみながら進めていくの良いんじゃないでしょうか。
「今日のお話はどんな内容だった」なんて楽しく親子の会話をしながら、少しづつ効果を確認してみると良いと思います。
2,子どもによって好き嫌いはある
メリットで「子どもの食いつきがいい」と言っておきながら矛盾するようですが、もちろん100%全ての子どもが食いつく訳ではありません。
「好き嫌い・楽しい楽しくない」はそれぞれの感性の部分なのでどうしようもありません。
楽しみに買っては見たものの自分の子どもが全く食いつかなかったなんてことになればお金の無駄ですよね。
そうならないためにも「ミライコイングリッシュ」には無料サンプル動画が用意されているので、まずは無料サンプル動画を子どもに見せてみて反応をうかがいましょう。
「ミライコイングリッシュ」の特徴や口コミ、メリット・デメリットまとめ
・料金は58600円(一括でも分割でも支払い総額は同じ)
・親の負担なし(子どもに任せられる)
・クオリティの高い教材(豪華映像クリエーターと声優陣による教材)
・気軽に続けることが出来る(毎日30分見るだけ)
・英語の発語が増えてきた
毎日30分見るだけだから取り組みやすい
親御さんの負担なく、子どもの「楽しい」を引き出して学べる英語教材。
「楽しい」からこそ、子どもが主体的に学んでくれるんですね。
もちろん「好き・嫌い」「楽しい・楽しくない」は子どもそれぞれの感性の問題なので、全ての子どもが必ず食いついてくれるわけではありません。
ですが、90%以上の子どもたちがもっと見たいと答えてくれるほどのクオリティの高い教材なのは間違いありません。
まずは無料サンプル動画を使って、お子さんの反応をうかがってみてはいかがでしょうか。
最近のコメント