今回は前々から興味のあった自宅で自分で出来るダーマペン(ダーマスタンプ)をついに購入して試してみたので、「セルフでダーマペン」に関して書いていきます。
まず僕がなぜダーマペンを試してみたのかというと、
・肌質(特に開いた毛穴)の改善
以上の2つが気になっているので、色々調べてみた結果ダーマペンが効果がありそうだったので試してみました。
ちなみに肌質改善で言えば、大人になってからも繰り返し口周りにニキビが出来ることで悩んでいましたが、セルフでケミカルピーリングをやってみたところ確実に改善することができました。
▼参考記事▼
繰り返すニキビにお悩みのあなたは、ケミカルピーリングもおすすめですよ!
そんな訳で今回は自宅で簡単に行えるダーマペンに関する情報をまとめていきます。
目次
・30代男がセルフダーマペンを試した結果がこれ!
現在経過観察中。
詳しくは後日書きます。
感想としてはクレーターはまだまだな感じ。
いちご鼻はちょっとよくなってるように感じてます。
・ダーマペンをした人の感想、口コミ
https://twitter.com/luluna_biyou/status/1361611608619773953?s=20
https://twitter.com/bunnysomnig/status/1361973204756160513?s=20
https://twitter.com/HarunoEmiri/status/1361955841054633984?s=20
・セルフでダーマペンの手順はこちら
自分でするのは難しそうと思うかもしれませんが、意外と簡単です。
僕が実際にやった手順はこちら
②麻酔クリームを塗る
③20分~30分待機
④麻酔クリームを洗い流す
⑤ダーマペン(ダーマスタンプ)で施術
⑥保湿(クールダウン)
以上で終わりです。
①は当然ですね。肌は清潔に保つのは大切です。
万が一炎症が起きたりしたら大変なのでしっかり意識しています。
②の麻酔クリームはしてもしなくてどっちでもいいです。
ただ僕の場合は初めての時に痛みがどんなもんか試してみたくてNO麻酔クリームでやってみたら痛くて出来なかったので必須です。
0,5ミリで十分痛かったです。痛みに弱い人は麻酔クリーム必須です。
痛くて中途半端な施術になると効果が無いかもしれないので。
麻酔クリームですが、僕はラクサールクリームを使ってます。

ラクサールクリームを塗ったら③の20分~30分待機した後に④で洗い流します。
ここでやっと⑤のダーマペンの出番です。
ダーマペン本体に芯をセットしてスタート。
針が斜めに入ってしまわないように、直角を意識して肌に当てていきます。
気になるところに当てていきましょう。
写真では分かりにくいかもしれませんが、施術後はこんな感じに肌が赤くなったり所々出血している部分もあります。

この時は2mmの設定で施術しています。
施術が終われば⑥の保湿(クールダウン)です。
この保湿をしっかりするかどうかで、ダーマペン(ダーマスタンプ)のダウンタイムが全然違ってきます。
ダウンタイムとは、施術後に肌の状態が元の状態に戻るまでの期間の事。
赤みや腫れ、かさぶたや痛みを伴うこともあります。
保湿にはダーマペン専用の「クールマスク」を使ってます。
ハイエンドペプチドやヒアルロン酸がたっぷり浸み込んだマスクです。

ダーマペンの為に開発されているマスクなので安心。
翌日も若干赤みが残ることはありますが、目立って人前に出られないということは無いです。
簡単な説明になってしまいましたが、僕がやっているセルフダーマペンの手順は以上のような感じです。
・ダーマペンに関するよくある質問
・ぶっちゃけ痛くないですか?
痛みに関しては個人差があるとしか言えません。
頬に関してはかろうじて我慢出来なくもないですが、鼻とフェイスラインは骨に当たる感じがして痛いです。
骨に当たる部分は針の長さを短くするなど調整したほうがよさそうです。
痛みに弱い人は麻酔クリームをおススメします。
・今現在もニキビが出来ていてもダーマペンは出来ますか?
ニキビが出来ている肌にはしないほうがよさそうです。
ニキビ跡には効果を発揮しますが、ニキビ自体を治す効果は期待しない方がいいです。
個人的な考えになりますが、ニキビ自体を治すには食生活が一番大切だと考えます。
結局個人の体質もあるので自分に合ったを方法を見つけることが一番ですが、僕の場合は甘いもの(砂糖が入っているお菓子など)を食べるとニキビが出来てしまうので控えてます。
・クレーター肌には何回くらいで効果が出ますか?
1回で効果覿面ってことはなかなかなく、一般的には5~10回は続ける必要があるようです。
成長因子(グロースファクター)入りのパックや美容液を使うとより効果があるみたいです。
・ダーマペンの購入方法
僕が使っているダーマペンはこれです。
楽天市場で7000円程で購入できます。
・まとめ

今回は僕自身が試しているダーマペンに関してまとめてみました。
難しいと思われるかもしれませんが、やってみれば意外と簡単に自分で出来ちゃいます。
肌にコンプレックスのある人はたくさんいると思いますが、生まれ持ったポテンシャルで肌がキレイな人には、いくらケアに時間とお金をかけようが正直勝てないと思ってます。(僕自身がポテンシャル低いので・・・)
ただポテンシャルが低いなりにも、ケアには気を使っている方だと思ってます。
勝てないけど差をすこしでも縮める健気な努力をしています。
コンプレックスを気にして自信なさげに生きるよりは、とりあえず行動。
とりあえずやってみようの精神で色々試してます。
結果、肌は徐々にですが綺麗になってきました。
なので少しでも興味のある人にはダーマペンおすすめです!
そんな感じで今回は以上です。
ありがとうございました。
▼よく読まれている記事▼
最近のコメント