
この記事では、上記のような疑問をまとめていきます。
実際に僕もケミカルピーリングをセルフで試しています。
僕のケミカルピーリングの体験談を別記事にまとめているので、読んでみて貰えると嬉しいです。
▼関連記事▼
【肌の悩み】ケミカルピーリングの効果・評判は??実際にやってみた【体験談】その①
▼この記事の内容▼
・ピーリングをやり過ぎた場合の症状
・ピーリングをやり過ぎてしまった時の対処法
・ピーリングは正しく行うことで美肌を目指せる
・まとめ
ピーリングを行っているor考えている人は、当然今より綺麗な肌になりたいということですよね。
それなのに、間違った方法でピーリングをしてしまったことで、逆効果なんて悲しいです。
少しでも疑問や不安がなくなるように一緒に勉強していきましょう。
目次
・ピーリングのやり過ぎはよくない

ピーリングとは「お肌を綺麗にすること」ではありません。
ピーリングとは何かというと、古くなった皮膚を溶かして、新たな皮膚の再生を促すことです。(皮膚のターンオーバーを整える)
皮膚を溶かしている訳ですから、やり過ぎはよくないということはイメージ出来ると思います。
過剰なピーリングは、本来お肌が持っているバリア機能を壊してしまい、逆に肌トラブルを招いてしまう恐れがあります。
ピーリングの頻度や回数
ピーリングの頻度や回数は、何より自分のお肌としっかり相談することが大切です。
人それぞれに肌質や、肌の刺激に対する反応は違うので、まずは毎日しっかりと自分の肌をチェックしましょう。
ここでは、一般的に言われているピーリングの頻度と回数をまとめてみます。
▼一般的な頻度と回数▼
回数:6回~10回程度
正常な肌にピーリングは不要
ピーリングとは皮膚を溶かすことなので、もちろん正常な肌には不要です。
むしろ逆効果なので絶対にやめましょう。
とは言っても、コンプレックスって周囲の人から見たら全然気にならなくても、自分はめちゃくちゃ気になりますよね。
コンプレックスってそんなもんです。
僕もそうなので、よく分かります。
なので、1つの指標としては、「ニキビが出来なくなってきたら」一端ピーリングを止めて様子をみましょう。
一般的には6回~10回程度で効果を感じられると言われています。
少しでも異変を感じたら一端ピーリングを止めましょう
肌がつっぱるとか、赤みがある、ヒリヒリするなど、いつもとは違う異変を感じたら、ピーリングは一端止めましょう。
ここで異変を甘く見てピーリングを続けてしまうと、肌がボロボロになってしまう可能性もあります。
怖いですね。
ピーリングをやり過ぎた場合の主な症状

ビニール肌
ビニールを張っているような状態の肌の事。
肌が薄くなることで、キメが無くなってしまっている状態です。
肌が本来持っているバリア機能が弱くなっている ため、外的な刺激をダイレクトに受けやすくなっています。
接触性皮膚炎
いわゆる「かぶれ」と言われる症状です。
皮膚が薄くなることで、外的な刺激などに過敏に反応するようになります。
皮膚の赤みやかゆみ、ヒリヒリするような症状が出てきます。
ピーリングをやり過ぎてしまった時の対処法

まずは何より病院で診てもらう
ピーリングをやり過ぎてしまって、何か自分の肌に異変を感じたら、素人判断をしないで病院で診て貰いましょう。
やっぱり専門のお医者さんに診てもらった方が安心出来ますし、安全ですよ。
自分で出来る応急処置
肌が赤くなったりヒリヒリしている場合は、患部を冷やしたり、保湿をしっかり行うことが大切です。
ピーリングで肌が薄くなりすぎてしまっている事が考えられるので、ゴシゴシこすったりするのは厳禁です。
洗顔の際には気をつけましょう。
ピーリングは正しく行うことで美肌を目指せる

ここまではピーリングの危険性や注意点ばかり書いてきましたが、もちろんデメリットばかりではありません。
ピーリングは正しく行うことで、 美肌、素肌美人を目指せる、スキンケア方法 です。
▼ピーリングのメリット▼
・しみ、くすみ、そばかすの改善
・小じわ、毛穴の開きの改善
等々、様々なメリットがあります。
これらのメリットは、肌のターンオーバーの正常化・促進されることで得られると考えられます。
まとめ

いかがでしたか?
ピーリングの注意点やリスクについてまとめてみました。
どんなスキンケアも「正しく行う」事が重要ですね。
リスクばっかりに目を取られて、選択肢から外してしまうのはもったいないです。
実際僕も、ケミカルピーリングを始めてから、 ニキビが出来にくくなっているのを実感 しています。
リスクを知ったうえで正しく行えば、ピーリングは本当にオススメできるスキンケア方法の1つです。
そして何より、自分の肌としっかり相談することです。
そうすれば鏡を見るのが楽しくなりますよ。
僕なんか綺麗になる自分の肌を見てニヤニヤしています(笑)
気持ち悪いですね。
今回は以上です。
ありがとうございました。
やり過ぎたらどうなるの?
もしやり過ぎてしまった場合はどうすればいい?